ゆる操体研究会電話
非通知の電話はご遠慮ください
|トータル 33007人| 

更新:2020-05-01 (水) 22:55:21 NEW
人気の速習科生コースは受講料は同じで全15回受講できます 受講期限はありません

SOT操体整体学院は、修了後の資格維持や認定維持のための月額費用などは一切かかりません(他の整体学校とは違います)

学費納付にクレジットカード決済が可能となりました
分割払いの回数2回、6回、12回があります。
【お試し制度】 学院生(3年制)希望者は、1回目は、基礎コンセントレート講習会か基礎講習会か症状別講習会を現金(会場にて)またはクレジットカード支払い(申込み時)にて、単発で受講してください。
学院入学の決断がついたら、入学手続きをWeb上で行なってください。
この場合、総支払額から1回目の受講分を差し引いた金額を納金します。

学院生の学費の残金は一括でも、分割支払でも可能です。
学院生学費の分割払い詳細はこちらです
学院生(3年制)を申込む ← クリックして下さい 現在若干名募集中です


操体整体師認定コース33生と速習科生(いずれも入学金不要)の内容説明はこちら ← クリックして下さい
速習科生または認定コース22または認定コース33を申込む ← クリックして下さい

 

整体学校「SOT操体整体学院」ご案内

操体整体は、再現性の高い整体法なので、習得するのが早いです (ある整体法のように5年学んでも使いこなせない、10年学んだがまだまだ などということがありません)

操体整体は、効果が高く、学んですぐに使用することができます (たった2回講習会で学んだだけで、現場で目覚ましい治療結果をだしている方もあります)

操体整体は、強い力や衝撃を使わず、しかもゆっくり動くので安全性が高く、人の身体を傷めることがありません (力まかせにする整体施術やスラストをする整体法では、頸部などの矯正で事故になり損害賠償を請求される事件があります)

操体整体の学院生(3年制)や速習科生などは資格獲得後、資格維持のために毎月の課金などは一切ありません (他のある整体法のように毎月2万円、3万円の資格維持費用や認定維持の会費がかかることはありません)



SOT操体整体学院とは、講習会を1回に限らず、複数回受講したい方のお得なコースです。
課程の修了者全員に修了書(または卒業証書)と操体整体師認定書とが授与されます

卒業証書があるのは、学院生(3年制 2年で卒業可能 その場合3年目は無料受講)です
修了書があるのは、速習科生です(入学金不要・在籍期間自由)
認定書コース33には修了書はありませんが操体整体師認定書が授与されます
操体整体師認定書は全てのコース修了者に授与されます
学院生は2枚(2級と1級)の操体整体師認定書が与えられます

画像の説明

操体法で開業している整体院の例(関西)
当・SOT操体整体学院の学院生の途中で開業されました(写真はそのホームページです)

注意:講習会場は、東京と大阪、日は原則日曜日、土曜日、祝日になります。東京は月の前半、大阪では月の後半に開催しています。これらの予定に合わない場合は、入学はご遠慮ください。両地域の受講もできる方はできます。


もう一人も現在学院生ですが、大阪にて開業されています。http://sendenkan.sun.bindcloud.jp/aki/
操体法で大阪開業

SOT操体整体学院学院長のご挨拶

こんにちは、ゆる操体整体のSOT操体整体学院の片山大道です。

身体のことで悩みの多い現代、整体術をマスターして、健康な身体つくりの専門家となって世の役に立つ人となり、充実した人生を送ってみませんか

しかしながら、しっかりした効果の出せる整体術を教える整体学校、整体法は意外に少ないものです
当学院では、操体法インストラクターにより、医師橋本敬三先生創始の操体法の理論と実技を学び、また、本学院講師により、人体を理解するのに必要な解剖学・生理学を自宅にいながら効率よく樂しく学ぶことができます(講義録画も視聴できます)

あなたの充実した人生のためにも、当SOT操体整体学院、ゆる操体研究会がお役に立てるものと信じて、人を癒やすことのできる知識と技術を提供したいと思っています。

片山大道署名

東京と大阪で毎月整体講座開催中ーSOT操体整体学院所在地

画像の説明

ライフアンドウェルネスプランニング

屋 号SOT操体整体学院、ゆる操体研究会
本校所在地所在地

ゆる操体研究会電話
大阪と東京にて毎月操体整体実技講習会を開催中


当会で、整体を習得するには4種類のコースがあります

ゆる操体研究会、SOT操体整体学院 は、

  • 1.一般・治療家・これから整体師をめざす人を対象に単発の講習会
    (1)毎月整体実技講習会を東京または大阪で受講
    (2)インターネットで基礎医学科目の解剖学と生理学を自宅で受講
    (1)(2)はどちらかで一つでも両方でも構いません
  • 2.整体師を専門にめざす人を対象に、徹底的に学ぶ学院生(3年制)となっての受講 解剖学・生理学受講をしない割安の学院生コースもあります
  • 3.整体師認定証取得コースでの受講
    当会の整体講習会を合計4回または6回受講すると、SOT操体整体学院の操体整体師認定証が授与される
  • 4.整体師を専門にめざす人を対象に、速習科生コース(旧称:研究生コース)での受講
    学院生(最低2年制)よりは、より安い学費(入学金も不要)でより短期間(在学期限自由)で学びたい方
    操体整体師認定コースよりはもっと整体実技講習会をみっちり学びたい方向け

SOT操体整体学院の4つのコース詳細

実技講習会を単発で受講する以外に、もっと学びたい方向けに、学院生,速習科生,認定書コースの種類があります。

【お試し入学制度】特に学院生や速習科生は最初から申込まれても構いませんが、一度東京か大阪の整体基礎講習会または整体症状別講習会に参加してから、諸コースを申込むことを推奨しています。(その場合は授業料から初回分を差し引かれますので、一度体験してから入学することと同じです 認定コースも同じことが可能です)

学院生以外の諸コースの受講料は最下部をご覧ください

  • 学院生(3年制):SOT操体整体学院に3年(2年で卒業可)在学して、その間無制限に整体実技講習会と基礎医学科目解剖学・生理学を受講するコース 整体実技講習会は、基礎講習会、中級講習会、症状別講習会が、東京または大阪でそれぞれ年に約10回、2年間では約20回、3年間では約30回の合計162時間が開催されます。
    その内であれば学院生はどちらの地域で何回受講しても構いません。2年で卒業した学院生はあと1年を卒後研修として自由に受講できます 授業料176,000円と入学金22,000円 基礎医学科目受講しない場合は下記 入学金と受講料の支払いは、一括(現金またはクレジットカード決済)以外に、2回分割払い(現金またはクレジットカード決済)、6回分割払い、12回分割払いがあります 分割払いは6回以上のはクレジット決済のみとなります。
  • 学院生(基礎医学科目不受講)(3年制):SOT操体整体学院に3年(2年で卒業可)在学して、その間無制限に整体実技講習会を受講するコース  このコースのみ定員があります(残席は表示しています) 整体実技講習会は、基礎講習会、中級講習会、症状別講習会が、東京大阪で合計年に約10回、2年間では約20回、3年間では約30回開催されます。その内であれば学院生はどちらの地域で何回受講しても構いません。2年で卒業した学院生はあと1年を卒後研修として自由に受講できます
    すでに解剖学生理学を学んだなどの理由(自己申告)で基礎医学科目受講しない場合は授業料143,000円と入学金22,000円
    整体師として解剖学生理学の基本的知識は必須ですが、何らかの医療系国家資格を持っている、国家資格は保有していないが解剖学や生理学を学んだなどという方(自己申告)は、解剖学生理学を受講しない学院生となることができます 但し、卒業試験は全員解剖学生理学の基本的知識を含む試験となります(試験対策は当学院で行います)
    希望の場合はいつでも基礎医学科目授業料を差額納入することで解剖学と生理学とが受講できます
  • 速習科生(旧称:研究生)(受講期間の制限なし):学院生のように3年間の制限はなく、全部で15回受講します。2018年10月より、速習科生は、70,000円にて15回受講可能と変更しました 今までに入学した速習科生も15回受講が可能です
    基礎講習会、症状別講習会、中級講習会それぞれ3回の受講が必要ですが、あとの6回は自由に選択できます。入学金なし・受講料70,000円

    速習科の修了生は、操体整体師認定証SOT操体整体学院専科修了証とが授与されます 希望があれば基礎医学科目の解剖生理学は20,000円で受講可能です(入学金なし・平均受講期間はまる1年から1年半程ですが、履修期間制限はありません)
  • 認定書コース33(受講期間の制限なし):整体関係の仕事非従事者向け 整体実技基礎講習会と整体実技基礎続編講習会と症状別講習会合わせて全部で合計6回受講)を受講して整体実技認定試験を受験して整体実技認定書を取得するコース 修得の目安:1年から ですが、受講期間の制限はありませんので、自分のペースで習得できます 入学金なし総費用6,000円 35,000円 (2023年5月に値下げしました)

❖基礎講習会・中級講習会・症状別講習会などの整体実技講習会は東京会場と大阪会場でのみ受講できます また2023年05月現在、整体実技講習会が開催されるのは主として日曜日と祝日と土曜日ですので、これに合わない方は受講おすすめしません(東京や大阪での整体実技講習会の開講日などを実際にご覧になって確認しておいてください)

❖基礎医学科目である解剖学・生理学は、整体実技講習会の最後に行ないます。またこれは録画されているので、自宅でインターネットを使ってライブまたは録画で受講も可能です。
録画のサンプル視聴は、SOT操体整体学院 解剖学・生理学講義一覧サイトをご覧ください。

整体実技認定書は上記すべてのコースで授与されます
操体整体師認定コース生・速習科生についての詳細は、こちらにあります


整体学校 SOT操体整体学院からの最新のお知らせ

お知らせ
すでに学院生・速習科生になっていて、中間受験資格が満了した方の、認定試験の受験申込はこちらです ← これをクリックしてください


  1. 学院生の入学定員
    SOT整体操体学院
    SOT操体整体学院は、校舎を持たない学校なので、他の整体学校より学費が安いです



    3年間、約30回の実技講習会が、支払った授業料で、受け放題(東京大阪両地域で受講できます)、インターネット授業は自宅で180時間が聴き放題です
    学院生(3年制)として申し込む
    定員になりましたら、ここに表示をしますので、表示がない限り入学が可能です。



    今年も開講中 整体実技を受講してみてからあとで正式に入学できるお試し入学制度あり

SOT操体整体学院 学院生(3年制)の特徴

学費が2万円安い学院生を新設しました(解剖学生理学不受講の学院生)
通常の学院生と同じく3年制です

  • 実技講習会は、3年間、実技や基礎医学科目を何度でもマスターできるまで(約30回162時間)受講が可能です 下記※印 最大3年まで追加料金なしに在学できます
    2年でマスターし卒業しても、復習のために卒後研修としてあと1年間受講ができます)
  • 整体師に必要な医学的知識の解剖学と生理学(基礎医学科目と言います)が自宅で自分の都合の良い時間にインターネット動画でライブまたは録画で学べます 解剖学・生理学が不要な学生は減額されます
  • 学院生の卒業試験では、解剖学と生理学の基礎知識の試験が含まれます 基礎医学科目不受講の学院生も、解剖学と生理学の受験が必要です 基礎医学科目受講の希望があれば、所定の授業料を納入することでいつでも解剖学and/or生理学のWeb授業が受講できます
  • Web講義は録画で復習ができます 在学中は、ずっと講義を受講できます 指定教科書があります
  • 3年間の卒業以前に、所定の回数または期間中(1年)、基礎を学びかつ試験に合格した者には整体師の技術認定書(2級)を発行します 卒業前の中間認定となります 開業中の方なども認定書が使えます
  • 卒業すれば、卒業認定書と整体師の技術認定書(1級と2級の2枚)との3枚の証書が授与されます
  • 早くマスターした人は2年で卒業(卒業認定書と整体師の技術認定書との2種3枚の証書が授与)ができ、3年目は卒後研修として、追加授業料なしで復習ができます
  • 基礎医学科目は、実技講習会にてショート解剖学・ショート生理学として受講でき、またその録画をどなたでも自宅に居ながらにして聞くことができます。パソコン操作が不得意な方でもyoutubeが見られるなら受講することが可能です。



基礎医学科目授業・解剖学と生理学について

大阪・東京の整体実技講習会の最後にショート解剖学・ショート生理学として、講義します。またこれを録画しますので、その場にいなかった欠席生はSOT操体整体学院・解剖学生理学動画ホームページにてご覧になれます。また適宜ライブ放送でも講義をします。ライブ放送の時間に見られない人は、録画放送を自宅で見られます

インターネット授業を受講するためには、youtubeを視聴できれば問題ありません

下記のサイトが、SOT操体整体学院・解剖学生理学動画ホームページです。
動画サイトのスクリーンショット2

※※【お試し入学制度】とは、試しに大阪または東京で整体理論・整体実技の授業を受けて(何回でも構いません)、それで納得が行きましたら、整体学院総授業料から、その総受講料を引いた額が、入学の時のあなたの総授業料となります。どうぞ【お試し入学制度】をご活用下さい。

SOT操体整体学院入学要項

【設 立】2012年2月
【入学期】毎月入学可能
支払い後正式に入学となります。
例 2020年1月10日に入学手続きを完了した場合、2023年1月までの3年間学院生の資格があります。
3年間履修を続けてから、卒業認定試験を受ける方がほとんどです。
2年間履修して、卒業認定試験に合格すれば卒業となります。
その場合、卒業後も残り1年間は卒後研修として追加授業料なしで受講ができます。

【注 意】定員になりましたら、ここに表示をしますので、表示がない限り入学が可能です。

以下は学院生(3年制)としての内容です。3年制の学院生より短期間の速習科生についてはさらに下の方の説明をご覧ください。

【在学期間】2年以上3年まで(最短で2年で卒業可能) 呼称は学院生(3年制)とします。
3年次で習得ができずに卒業認定されなかった学生に関しては、4年目以降は一年間40,000円で、整体実技と基礎医学科目のすべての科目を履修できますが、別に年度終了時に卒業認定試験費用として10,000円が必要となります。
また、卒業認定された学生が卒業生(当学院認定整体師)として、整体実技講習会に参加する場合の受講料は3年目は一切無料、4年目以降は年間25,000円とします または実技講習会を1回2,000円で受講することができます。

【履修科目】整体実技基礎コース(実技4級・実技3級)、整体実技中級コース(実技2級)、整体実技症状別手技コース、整体実技認定一級コース、医学基礎科目解剖学、医学基礎科目生理学、医学基礎科目病理学(病理学は選択科目であって必須科目ではありません)、卒業認定試験
整体実技に関しましては、単発の受講生と同じものです。
つまり、東京整体実技講習会大阪整体実技講習会に書いてあるスケジュールで基礎、中級、症状別の講習会で単発の受講生と一緒に学びます。
学院生だけの別の実技講習会はありません。
※実技講習会は、基礎講習会は年に11回~12回、2年間では22回~24回、3年間では33回~36回大阪と東京でそれぞれ開催されます。
また中級講習会と症状別講習会は合わせて年に約10回、2年間では約20回、3年間では約30回開催されます。
その内であれば学院生は何回受講しても構いません。
東京と大阪両方で受講することも可能です。
操体整体講習テキスト

【履修場所】大阪・東京・自宅
【入学の条件】東京または大阪の実技講習会に参加できること、インターネット( スマホやタブレットでも構わない)で基礎医学科目の講義が視聴できること(基礎医学科目不受講の学院生はこの限りではありません)

【認定書】当会の整体師資格認定書(在学途中で取得する実技認定書と卒業時に取得する操体整体師認定書)2枚と整体学院卒業認定書との合計3枚が授与されます。

学費納付にクレジットカード決済が可能となりました
分割払いの回数2回、6回、12回があります。
分割払い詳細はこちらです


内容:
整体師として立つために必要な整体理論・整体実技・基礎医学科目を学びます。
整体師資格についてはこちら

当学院の整体法は無痛整体である操体法です。

履修期間:3年(卒業認定あり)、最短2年まで(この場合も3年目まで卒後研修として無料で受講が可能です)
卒後研修:2年で卒業認定を受けた者は、3年目は卒後研修として、下記に定める実技科目・基礎医学科目をすべて無料で自由に受講できます。基礎医学科目不受講の学院生は、基礎医学科目は卒業後も学院生としては無料受講できません。




【履修必須科目】:
ゆる操体整体実技4級・3級・2級・認定1級(基礎講習会で4級・3級レベルを習得し、中級講習会と症状別講習で2級レベルを習得し、さらに研鑽して1級を認定します)
ゆる操体整体理論

基礎医学科目:解剖学・生理学
解剖学教科書生理学教科書画像の説明
教科書は、2016年9月より変更します

科目名

仰臥位股関節屈曲

「大阪整体実技基礎講座」ゆる操体整体理論・実技4級・3級
「東京整体実技基礎講座」ゆる操体整体理論・実技4級・3級
「大阪整体実技症状別講座」実技3級
「東京整体実技症状別講座」実技3級
「大阪整体実技中級講座」ゆる操体整体理論・実技2級
「東京整体実技中級講座」ゆる操体整体理論・実技2級

「解剖学前期」専任講師による整体師のための解剖学 開講中(インターネットでの講義のみ)
「解剖学後期」専任講師による整体師のための解剖学 開講中(インターネットでの講義のみ)
「生理学前期」専任講師による整体師のための生理学 開講中(インターネットでの講義のみ)
「生理学後期」専任講師による整体師のための生理学 開講中(インターネットでの講義のみ)

閲覧パスワードは解剖学、生理学それぞれからご請求ください。(閲覧しても入学義務、受講義務は生じません)



特徴:
・実際に人の身体の歪みを治すことのできる無痛の整体技術(操体法)とコメディカル分野の専門家にふさわしい基礎医学科目が修得できる。

・建物を持たない学校のため、人件費・設備投資がないので、授業料が低く抑えられている

・基礎医学科目はインターネットを使って自宅で好きな時間に学べる(パソコン不得意な人も見られるライブ放送)、しかも録画放送を見られるので、動画の保存期間である1ヶ月以内なら復習が何度もできます。
基礎医学科目は大阪教室・東京教室での講義はありません。





【入学金・授業料】2019年10月1日現在:
入学金  22,000円(税込み)
授業料(最大3年間) 176,000円(税込み)
基礎医学不受講の場合の授業料 143,000円(税込み)

授業料とは、3年間の整体実技講習会の受講料、解剖学と生理学の受講料すべてを含みます。3年間何回受講しても構いません。
すでに整体基礎講習会などを受講している場合は、差額だけを納入します
他に別途教科書代(解剖と生理学)が必要となります。
新品で合計約9,000円、古書で合計約2,500円(時価)となります。
他に、教材1,000円程度を購入していただきます。
いずれもアマゾンなどで入手可能です。

ケーシー型白衣約3,000円(購入任意)

seitaijitsugi

授業料減額制度あり(下記を詳しく読んでください)

【授業料減額制度】【お試し入学制度】 学院生入学までに整体基礎講習会を1回以上修了された方であらたに学院生として入学される方はそれまでに支払われた受講料合計を全授業料より減額いたします。

授業料支払いは、銀行振り込みまたはクレジットカード決済です。
ただし、クレジットカード決済はスマートフォンやタブレット(Android,iPhoen,iPad)からはシステムが作動しませんので、パソコンからクレジット決済をしてください。

 
ソリューション画像



注意:パソコンまたはスマートフォン・タブレットで、youtubeが見られない人は、当学院に入学はできません。
基礎医学科目を受講しない学院生はこの限りではありません
(基礎医学科目はネット動画配信だからです)

またパソコンまたはスマートフォン、タブレットがあっても、ブロードバンドのネット環境がないと視聴に困難を来す場合がほとんどと思われますでの、まずは、ネット環境をご用意ください。

学院生(3年制)を申込む
3年間、実技講習会は東京でも大阪でも最大36回、中級講習会と症状別講習会とで最大30回、合計66回の実技講習会が受け放題、インターネット授業は自宅で180時間が聴き放題です。2年間で卒業可能。
東京地区はあと6名あと4名、大阪地区はあと5名あと3名でSOT操体整体学院学院生の募集を締めきります。定員になれば、2018年9月まで学院生としての入学はできませんので、考慮中の方はお急ぎ下さい。
定員になりましたら、ここに表示をしますので、表示がない限り入学が可能です。

 

SOT操体整体学院の色々なコース授業料(受講料)

※学院生を除き、認定書コース生、速習科生、専科生の各コースについては入学金は不要です

  • 学院生(3年制):SOT操体整体学院に3年(最小2年)在学して、その間無制限に整体実技講習会と基礎医学科目解剖学・生理学を受講するコース  このコースのみ定員があります(残席は表示しています) 授業料は176,000円(解剖学生理学を受講しない場合は、143,000円) 学院生のみ入学金22,000円がかかります
    万が一3年間でも修了できない場合は、40,000円の追金で1年在学を延期できます
  • 認定書コース22:すでに整体関係の仕事従事者向け 整体実技基礎講習会2回と整体実技中級講習会2回を受講して認定試験を受験して操体整体師認定書を取得するコース 修得の目安:2ヶ月~3ヶ月 授業料は45,000円
  • 認定書コース33:整体関係の仕事非従事者向け 整体実技基礎講習会3回と整体実技中級講習会3回,合計6回を受講して認定試験を受験して操体整体師認定書を取得するコース 修得の目安:3ヶ月~5ヶ月 授業料は6,000円
    操体整体師認定コース詳細はこちら
  • 速習科生:基礎講習会3回,症状別講習会3回,中級講習会3回必須で全12回15回の実技講習会を受講できるコース 受講料97,000円 解剖学や生理学は追加自由です 操体整体師認定書SOT操体整体学院専科生修了書とが授与されます(修了書の名称としては速習科生でなくて専科生となります)

速習科生が、必要な場合基礎医学科目の
解剖学は通常、前期後期合計30,000円のところ前期後期合計12,000円で受講可能(最大受講期間はまる1年)
生理学は通常、前期後期30,000円のところ前期後期合計12,000円で受講可能(最大受講期間はまる1年)
解剖学生理学いずれかを学んだ速習生は、操体整体師認定書SOT操体整体学院専科生修了書とが授与されます(修了書の名称としては速習科生でなくて専科生となります)

学院生(3年制)を申込む
速習科生を申込む
認定コース22または認定コース33を申込む

・基礎講習会・中級講習会・症状別講習会などの整体実技講習会は東京会場と大阪会場でのみ受講できます 東京大阪両方で受講することもできます
・基礎医学科目は自宅でインターネットを使って受講します
・認定書コースで取得できる整体実技認定書(実際には、操体整体師認定書 という名称になります)は上記すべてのコースで授与されます
・入学後のコース変更は可能です ただし解剖学または生理学の受講パスワードを知ったのちの解剖学または生理学のキャンセルは出来きません)

SOT操体整体学院基礎医学科目単科受講制度

(以下の受講料金は予告なく変更することがあります。受講途中での変更はありません。学院生は入学後は変わりません(在籍途中での値上げはありません))
SOT操体整体学院に学院生として入学しないで、以下の各科目を受講することができます。
・整体基礎講習会 初回は15,000円、2回目は10,000円、3回目以降は8,000円
・整体中級講習会 初回は12,000円、2回目も10,000円、3回目以降は8,000円
・整体症状別講習会 初回は15,000円または10,000円、2回目は10,000円、3回目以降は8,000円
・基礎コンセントレート講習会 初回は12,000円、2回目は9,000円、3回目以降は8,000円
以上は、
整体実技講習会@東京はこちら
整体実技講習会@大阪はこちら
からお申込みください

・解剖学前期(90分×10回) 20,000円15,000円(期間限定割引中)
・解剖学後期(90分×10回) 20,000円15,000円(期間限定割引中)
・生理学前期(90分×10回) 20,000円15,000円(期間限定割引中)
・生理学後期(90分×10回) 20,000円15,000円(期間限定割引中)
※解剖学前期と解剖学後期とで解剖学は完結します 生理学も同じです

上位の受講料には教科書代(解剖学と生理学)は含みません。
お申込み後、各自入手してくださ。
解剖学教科書生理学教科書
この教科書は、2016年9月から新しい教科書に変更しています

 

上記科目をそれぞれ単独に受講する者を単科生と呼びます。
たとえば、生理学を、学院生としてでなくこれだけを受講している者を、生理学単科生と呼び、学院生と区別した呼称を用います。

【再受講】
単科生が同じ科目を翌年以降も受講する場合、翌年は以降は半額となります。内容は基本的には変化ありませんが、講師の授業内容はまったく同じではありません。ライブ授業も毎年新しく放映されます。

SOT操体整体学院についてのよくある質問はこちら
特定商取引法による表示

操体法で大阪開業

痛くない整体=操体法が大阪で学べます

身体を楽な方向に動かせば痛みが取れる
痛くない整体=操体法が大阪で学べます

しばしば整体は身体を傷めるやり方がありますが、宮城県の医師の創案した操体法(そうたいほう)は身体を気持ちの良い方向にゆっくりと動かすだけなので身体を傷めることがありません。それどころか、痛みが取れてしまうのです。